【i-SCANについて】
Q1.i-SCANは医療機器ですか?
A1.i-SCANは医療機器ではありません。医師法・薬事法などの法規外において、日常的な健康管理を目的とした機器になります。
Q2.i-SCANの仕組みが知りたいです。
A2.i-SCANは、各臓器や部位の適切な波動情報と、今の身体の状態を差異を調査し、メタセラピーによって適切な状態に調整するための波動を送信することによって、自己治癒力とデトックスを活性化する波動機器ですが、詳しい仕組みは開発者にしか分かりません。私たちはスマートフォンやテレビを当たり前に使っていますが、スマートフォンやテレビの仕組みを知らなくとも、ボタンを押せばそのようになることは知っています。まずは、実際に体験していただくことをおすすめ致します。
Q3.メタトロンやニュースキャンなど、他の波動機器と何か関係はありますか?
A3.i-SCANは、ヨーロッパ向けに展開されている波動機器を日本向けのOEM(プライベートブランド)商品として輸入したものになります。そのため、メタトロンやニュースキャンなど、その他の波動機器とは一切関係はありません。他の機種との違いに関しては、「TOYOTAの車とHONDAの車は何が違うんですか?」という質問を考えてみてください。TOYOTAやHONDAに愛着がある人からすれば違いがあるかもしれませんが、「移動ができる」「燃費がいい」「安全性が高い」などの基本的な機能に関して、波動機器の多くができることは、基本的にほぼ同じです。その中でi-scanは、圧倒的に価格が安いこと、単に健康になるだけでなく、人生の方向性を決めるためのサポートも行います。また、i-scanは、医療機器を欧州市場で販売するために必要なCEマークを取得しており、輸入の際にも違法性がないかが日本の税関でチェックされた上で輸入されております。
Q4.i-SCANは日本語で表記されていますか?
A4.ほとんど日本語で表記されていますが、部分的に英語表記の箇所もございます。これは大元のオリジナルプログラムはロシア語で、そこから英語やドイツ語のプログラムで組まれた波動調整器になっています。ですので、どうしても日本語の変換となると、プログラム的に無理が生じたり、オリジナルの機能を損ねることになるので現段階の表記が最善という結論に至っています。また、日本語変換では少しおかしな言葉に訳されたり、違和感を感じる場合もあるかと思いますが、機能や効果の方を重視し、実際にドイツなど欧州諸国の医療現場などでも使われているオリジナルを尊重した結果ということでなにかと不便をおかけしますがご容赦頂けると幸いです。
Q5.i-SCANは何歳から使えますか?
A5.満1歳から使用可能です。新規カード(カルテ)を作成する際に、名前と誕生日を入れる必要がありますが、生後1年未満の場合は登録出来ないようになっています。赤ちゃんの診断をする際、オーラをみると人型も赤ちゃんになってます。
Q6.i-SCANはペットにも使えますか?
A6.ペットにも使用できますが、正規の使い方では無いため自己責任になります。ペットは飼い主さんの影響を受けやすいので、飼い主さんが元気でいることがペットにとって一番の効能です。また、ペットのことを意識して、ご自身の波動を調整すればペットも整って良くなったというお話も聞いています。また、直接的なセラピーではなく、波動水を使ってペットの水に混ぜるというやり方で効果があったという事例もあります。量子波動の世界なので意識次第で、いろんな可能性があるようです。
Q7.i-SCANは海外でも使われていますか?
A7.i-SCANと同型機種がドイツなどの医療機関で使われているとのことですが、具体的にどこの医療施設に導入されているのかは分かっていません。また、同機種であってもi-SCANはオリジナルの製品名なので、i-SCAN自体は海外では使用されていません。また国内での病院ではi-SCANは、今のところ使用されてはいませんが、整骨院の先生や整体師の先生、波動療法やセラピー、心理カウンセラーなどを行っている先生方が、独自の施術に波動調整器としてi-SCANを使用しているそうです。
【購入について】
Q8.保証はありますか?
A8.i-SCANには、購入日から1年間の商品保証があり、自然故障の場合、1年以内であれば新品と交換致します(故意・不注意による破損は対象外)2年目以降は、不具合の生じたi-SCAN一式を本部にお送りいただければ、不具合を調査し、修理に必要な費用等をお知らせ致します。
Q9.なぜi-SCANは他の波動機器に比べて安いのですか?
A9.i-SCANはヨーロッパ向けに展開されている波動機器を日本向けのOEM商品として輸入し、独自販売しているため、低価格での販売を実現しています。また、専用の店舗やオフィス、販売ルート、在庫、広告媒体、販売促進物を持たず、管理や維持に必要なコストを最小限に留めています。
Q10.i-SCANの販売実績などが知りたいです。
A10.i-SCANの販売実績は非公開になっておりますので、ご了承ください。
Q11.i-SCANを購入したいのですが、どうしたらよいですか?
A11.最寄りの販売代理店、もしくは、総代理店(info@i-scan.info)までご連絡下さい。
Q12.クーリングオフはできますか?
A12.購入から8日以内であれば、クーリングオフは可能です。購入された代理店にお問い合わせください。なお、i-SCANを使用する際に必要なPCはクーリングオフの対象外になります。
Q13.操作方法などを聞くことができるサーポートセンターなどはありますか?
A13.i-SCANはお得な値段で提供させていただいているため、サポートセンターはございません。基本的に、購入時にお渡しするマニュアルにお伝えできるすべての内容が網羅されていますので、ご自身でマニュアルをみて進めていただく形になります。
Q14.i-SCANを使って、有償サービスを行ってもよいですか?
A14.ご自身の責任の元、薬事法や医療行為に反しない範囲での活動は許可されていますが、身体という大切なものを扱う観点から、購入者ご自身とご家族以外への使用はおすすめしていません。なお、有償で行われる場合は、5,000円/60min前後の良心的な価格での提供をお願いしております。